シラバス情報

授業科目名
日本古典文学演習
開講年次
1年
開講年度学期
2022年度後期
単位数
2単位
科目ナンバリング
担当教員名
藤川 功和
担当形態
単独
【科目の位置付け】
教員の免許状取得のための必修科目
科目区分・・・教科及び教科の指導法に関する科目(中学校専修免許・高等学校専修免許 国語)
施行規則に定める科目区分又は事項等・・・教科及び教科の指導法に関する科目
この授業の基礎となる科目
日本古典文学特講
次に履修が望まれる科目
【授業の到達目標及びテーマ】
 「日本古典文学特講」で学んだことを踏まえながら、『宗長百番連歌合』の輪読を行う。
【授業の概要】
 『宗長百番連歌合』の輪読・注釈作業を通じて、中世和歌研究の基礎的方法を身につける。
【授業計画】                 講    義    内    容
第 1回 授業の概要と目的(講義)
第 2回 崩し字の読解方法(講義)
第 3回 演習発表の方法(講義)
第 4回 演習発表1(演習発表)
第 5回 演習発表2(演習発表)
第 6回 演習発表3(演習発表)
第 7回 演習発表4(演習発表)
第 8回 演習発表5(演習発表)
第 9回 演習発表6(演習発表)
第10回 演習発表7(演習発表)
第11回 演習発表8(演習発表)
第12回 演習発表9(演習発表)
第13回 演習発表10(演習発表)
第14回 演習発表11(演習発表)
第15回 まとめ(講義)
テキスト
特になし。
参考書・参考資料等
特になし。
学生に対する評価
演習発表への取り組み方(40%)、発表資料(60%)から総合的に判断。
備  考
・辞書(古語辞書、もしくは電子辞書)の持参を求める。

・感染拡大によりオンライン対応となった場合は、teamsを用いた遠隔授業を実施する。

・履修登録はくれぐれも慎重に。