| 
					 
  
						教員名 : 鷹橋 明久 
						
  | 
				
					 授業科目名 
							中国文学専門演習b 
							開講年次 
							2年 
							開講年度学期 
							2022年度後期 
							単位数 
							2単位 
							科目ナンバリング 
							J-SG-332S 
							担当教員名 
							鷹橋 明久 
							担当形態 
							単独 
							【科目の位置付け】 
						この授業の基礎となる科目 
							中国文学専門演習a 
							次に履修が望まれる科目 
							中国文学講義 
							【授業の目的と到達目標】 
						1.漢文の基本構造について理解を深め、やや難解な散文か韻文の白文を解読する技能を身につける。 
							2.漢和辞典を使いこなし、辞典以外の資料についての調査技能を養う。 3.出典を明記する習慣をつける。 【授業の概要】 
						中国文学専門演習aの成果をふまえ、長文でやや難解な魏晉南北朝時代の賦を読む。 
							【授業計画と授業の方法】 
						第 1回 演習の方法について 
							第 2回 阮籍「清思賦」を読む(1) 第 3 回 阮籍「清思賦」を読む(2) 第 4 回 阮籍「清思賦」を読む(3) 第 5回 阮籍「清思賦」を読む(4) 第 6回 阮籍「清思賦」を読む(5) 第 7回 阮籍「清思賦」を読む(6) 第 8回 阮籍「清思賦」を読む(7) 第 9回 ケイ康「与山巨源絶交書」を読む(1) 第 10回 ケイ康「与山巨源絶交書」を読む(2) 第 11回 ケイ康「与山巨源絶交書」を読む(3) 第 12回 ケイ康「与山巨源絶交書」を読む(4) 第 13回 ケイ康「与山巨源絶交書」を読む(5) 第 14回 ケイ康「与山巨源絶交書」を読む(6) 第 15回 まとめ テキスト・参考書 
							陳伯君校注『阮籍集校注』(中華書局) 
							戴明揚校注『?康集校注』(韓友社) 授業時間外の学修 
							漢和辞典(角川書店『新字源』大修館書店『漢語林』等) 
							成績評価の方法と基準 
							出席 20% 
							授業への参加態度 20% 事前事後学修への取り組み 30% レポート 30% 備  考 
							オンライン授業の場合:ポータルとteamsを用いたリアルタイム授業 
							担当教員の実務経験の有無 
							× 
							実務経験の具体的内容 
							 |