シラバス情報

授業科目名
専門演習1a
担当教員
神﨑 稔章
開講年次
3年
単位数
2単位
学 期
2022年度前期
区分
週間授業
この授業の基礎となる科目
金融論Ⅰ、金融論Ⅱ
次に履修が望まれる科目
【テーマ】
金融経済学に関する研究
【授業の目的と概要】
3年生前期では、金融経済学の論文や書籍の輪読を行う。担当・進行役・コメンテイターに毎回分かれ、担当が作成したレジュメを元に学生主体で進行する。担当者以外のメンバーは、必ず質問を行う。演習では、各人の自主性の向上と学生間の交流を通じた相互理解を促す機会を設ける。
【授業の到達目標】
テキスト及び資料の輪読や研究や実習を通じて、金融の論理と問題意識を深めることができるようになること、以上を到達目標とする。
テキスト
川野祐司『これさえ読めばすべてわかる国際金融の教科書』文眞堂、2019年。伊藤亜聖『デジタル化する新興国』中公新書、2021 年。
論文輪読は、適宜指示する。
参考書
松浦寿幸『独習!ビジネス統計』東京図書、2012年。
成績評価の基準等
授業での質問の有無、プレゼンテーションの質、授業参加の積極性を考慮し、総合的に判断する。
予習・復習へのアドバイス
1.相手に分かりやすく伝えることを念頭に置いた発表及び議論を心がけてください。目的をもって自主的に学習を行いましょう。
2.初歩的な統計知識は事前に勉強しておきましょう。
備  考
1.平常時は、他地域を訪問して学習する学外実習を行うことがある。
2.2022年度の授業実施形態表における最高度のレベルを要請される社会状況になった場合、授業実施形態は原則オンライン(Teams)での実施を通じて、演習を継続し、柔軟に対応する。また、学外学習が困難な場合、オンラインによるインゼミを開催する場合がある。