シラバス情報

授業科目名
キャリア形成入門
開講年次
1年
開講年度学期
2022年度後期
単位数
2.00単位
科目ナンバリング
G-LC-111L
担当教員名
八木 力俊
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
次に履修が望まれる科目
キャリア形成演習
【授業の目的と到達目標】
本講義では、自身のキャリアを形成していくための基盤となる、以下のような「基礎的・汎用的能力」を身につけることを目標とします。

・本学から広がる将来への可能性や学生生活について説明することができる
・学問的・専門的知識を獲得すると共に将来を見据えた計画を立てることができる
・自らキャリアデザインを描き、計画を立てて学生生活を送ることができる
・課題を見つけ将来に向けて学生生活を主体的、行動的に過ごすことができる
・社会で必要とされる能力や人とのかかわり方を演習から習得することができる
【授業の概要】
本学から広がる将来展望に必要な考え方や学生生活について学びます。将来を見据えた計画を立て、必要とされる基礎的・汎用的能力や、人とのかかわり方(ヒューマンスキル)を演習から習得します。学生生活の価値を高め、就職活動やその先の生活に自信を持って取り組むことができるようになることを目標としています。
【授業計画と授業の方法】
第1回:キャリア形成入門とは〜講義の進め方、評価など(講義)
    (事前学修)「キャリア」の意味についてインターネットや書籍で調べ、言語化してくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第2回:キャリアデザインの時代を生きる〜人生全体のキャリアについて(講義、演習)
    (事前学修)「終身雇用」、「年功序列」、「人生100年時代」の意味についてインターネットや書籍で調べ、
     言語化してくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第3回:大学生のゴールとは〜大学を終えた後の自分について考える(講義、演習)
    (事前学修)事前課題の「履歴書」を作成してくること(約50分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第4回:大学生の社会的立場とは〜大学生活に求められることを考える(講義、演習)
    (事前学修)「大学生の社会的立場」についてインターネットや書籍で調べ、言語化してくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第5回:学生生活と学びの特質①〜講義やイベントなどから得られることについて(講義、演習)
    (事前学修)「大学で学ぶこと」について考え、自分の言葉でまとめてくること(約50分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第6回:大学生活と学びの特質②〜対人関係について(講義、演習)
    (事前学修)「対人関係地図」を事前に作成してくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第7回:経験と学びについて①〜事例による理解(講義、演習)
    (事前学修)「経験してきたこと」を他者に説明できるよう文章化してくること(約60分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第8回:経験と学びについて②〜演習による理解(講義、演習)
    (事前学修)「入学までを考える」のシートを作成してくること(約40分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第9回:情報の質と収集方法①〜メディア別の情報の特徴とそれを活かす方法について(講義)
    (事前学修)「メディア別の情報の特徴」についてインターネットや書籍で調べてくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第10回:情報の質と収集方法②〜デジタル機器や映像による情報収集について(講義)
    (事前学修)「課題映像」を視聴して、文章を作成してくること(約60分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第11回:働くということを考える①〜ワークスタイルについて(講義、演習)
    (事前学修)「各ワークスタイル」についてインターネットや書籍で調べてくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第12回:働くということを考える②〜事例による検討(講義、演習)
    (事前学修)「働くこと」の意味について考え、言語化してくること(約60分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第13回:ICT社会のキャリア形成〜コンピュータ技術を用いた生活を考える(講義)
    (事前学修)「ICT」等の意味についてインターネットや書籍で調べ、言語化してくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第14回:「計画された偶然」を引き寄せる〜機会を前向きに捉える学習方法を学ぶ(講義)
    (事前学修)「偶然によって決まったこと」について他者に説明できるよう文章かしてくること(約30分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)
第15回:ライフプラン、キャリアプランの作成(講義、演習)
    (事前学修)「プランシート」を作成してくること(約60分)
    (事後学修)リフレクションシートへ講義の学びをまとめておくこと(約30分)

※ 授業内容は、必要に応じて変更することがあります。
テキスト・参考書
必要に応じて、レジュメを配布します。 
授業時間外の学修
必要に応じて、授業中に適宜指示します。 
成績評価の方法と基準
中間レポート:60点 /最終レポート:40点
備  考
オンライン授業の場合は、teamsを用いたリアルタイム授業を行います。場合によってはオンデマンドを併用して進めます。
課題提出物とアンケート機能への回答をもとに各回授業のフィードバックを行います。
担当教員の実務経験の有無
実務経験の具体的内容
キャリアコンサルタント資格を持つ教員による実践的な授業