シラバス情報

授業科目名
基礎演習1
開講年次
1年
開講年度学期
2021年度前期
単位数
2単位
科目ナンバリング
E-CS-101S
担当教員名
川勝 英史
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
次に履修が望まれる科目
【授業の目的と到達目標】
本講義では、次の能力を身につけることを目的としています。
(1)受講生が自らテーマを選択する。
(2)関連する文献やデータを収集する。
(3)本や文献の内容を読解する。
(4)レポートを作成する。
(5)プレゼンテーションを実施する。
【授業の概要】
大学で学ぶために必要なスキルとして、「読む」「書く」「伝える」があげられます。大学において授業やゼミで発表したり、就職活動の面接時に口頭で説明したりする能力が要求されるため、「伝える」能力はとても重要な能力です。文章が上手に書けない人は(公式の場で)うまく話せないそうです。従って、「書く」能力も必要ですし、書くための準備として資料や文献を揃えこれらを「読む」力が必要です。本演習では、文献や資料を読解して要約することで読み書きの能力を身に付け、レポートの書き方やプレゼンテーションについても学びます。
【授業計画と授業の方法】
第 1回 自己紹介、他己紹介、コミュニケーションゲーム
第 2回 手紙や電子メールの書き方とマナー
第 3回 ノート・テイキング1
第 4回 ノート・テイキング2
第 5回 文章要約1
第 6回 文章要約2
第 7回 文章添削1
第 8回 文章添削2
第 9回 アカデミック・ライティング1
第10回 アカデミック・ライティング2
第11回 アカデミック・ライティング3
第12回 レポートの発表
第13回 プレゼンテーション1
第14回 プレゼンテーション2
第15回 総括
テキスト・参考書
初回の授業で、受講生と相談して決めます。
授業時間外の学修
「知へのステップ 改訂版」学習技術研究会著 くろしお出版
成績評価の方法と基準
授業への参加度(60%)、レポート提出・発表(40%)
備  考
日頃より新聞や日経ビジネスなどの記事に目を通しておいてください。
担当教員の実務経験の有無
×
実務経験の具体的内容