シラバス情報

授業科目名
研究指導(論文指導)
開講年次
2年
開講年度学期
2021年度前期、2021年度後期
単位数
4.00単位
科目ナンバリング
担当教員名
灰谷 謙二
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
日本語学演習
日本語学特殊講義
日本語音律特論
次に履修が望まれる科目
卒業論文(制作)
【授業の目的と到達目標】
卒業論文タイトルを確定するための、問題設定、仮説的見通し、必要な情報や先行論の状況調査が行えること。卒業論文を実現するための具体的な課題を大小に構造化し章立ての形で設計できること。それを実現するタイムマネジメントを行えること。
【授業の概要】
専門的学習の集大成としての卒業論文作成の準備。自らの課題意識にそって研究計画をたて、データ設計から収集分類分析の方法を学ぶ。
【授業計画と授業の方法】
第 1回 スケジュール確認
第 2回 タイトル確定のために
第 3回 章立ての設計
第 4回 先行論の洗い出し
第 5回 予備調査とデータ設計
第 6回 執筆の手順 データの中から気づくこと
第 7回 データを加工して分かりやすくする
第 8回 グラフ・表の活用
第 9回 論展開の基礎
第10回 進度に応じた計画の修正
第11回 問題の拡散と収束
第12回 活かすために捨てる
第13回 論をつめる
第14回 構成の確認・文献リストの確認
第15回 校正作業・印刷・しあげ
テキスト・参考書
なし
授業時間外の学修
小林康夫・船曳建夫編『知の技法』東京大学出版会
成績評価の方法と基準
作業過程の総合的評価
備  考
担当教員の実務経験の有無
×
実務経験の具体的内容