シラバス情報

授業科目名
世界歴史の流れ
開講年次
1年
開講年度学期
2021年度前期
単位数
2.00単位
科目ナンバリング
G-SS-111L
担当教員名
村上 亮
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
次に履修が望まれる科目
【授業の目的と到達目標】
私たちの生活に大きな影響を与えている病気という切り口から、ヨーロッパからアジアにまたがる世界史の概略を習得すること、ならびに人間と病気の「付き合い」をおさえることにより、今日における病気の脅威を「正しく」認識できるようになることを目指す。
【授業の概要】
今日の私たちは、新型コロナウイルスに翻弄されている。しかし人類が病に苦しめられてきたのは今回が初めてではない。むしろ人類の歴史と病気の歴史は不可分といえるだろう。歴史のなかでどのような病気が発生し、人類にいかなる影響を与えてきたのだろうか。また人類は病気の発生にいかに関わってきたのだろうか。以上の問題意識をふまえて本授業では、新型コロナウイルスを視野におさめつつ、ペストや結核、梅毒、コレラなどの病気が人類に与えた影響を考察する。また私たちが当たり前と考えている「清潔」という概念についても検討してみたい。
【授業計画と授業の方法】
第1回  新型コロナ禍の現在:はじめにかえて
第2回  総括:感染症の歴史
      事前学習:新型コロナをはじめとする日々の報道をおさえておくこと。
第3回  古代文明における病気
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第4回  疫病と地中海世界
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第5回  史上初のパンデミック:ペストがもたらした影響
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第6回  ペスト禍における人々:デフォー『ペスト』を読む
      事前学習:デフォー『ペスト』に関する資料を通読しておく。
第7回  ルネサンスの影:梅毒を手がかりに
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第8回  コロンブスの「不平等交換」
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第9回  産業革命と結核
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第10回 手洗いをめぐる相克
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第11回 近代中国における感染症
      事前学習:次回の内容に関する新聞記事を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第12回 明治日本における病気:西欧との比較から
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第13回 植民地支配と医療
      事前学習:次回の内容に関する資料を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第14回 スペイン・インフルエンザの惨禍
      事前学習:次回の内容に関する新聞記事を通読し、不明な点をあらかじめ整理しておく。
第15回 現代世界と病気:まとめにかえて
      事前学習:講義全体の内容を振り返り、重要な箇所をおさえておくこと。
テキスト・参考書
毎回レジュメを配布します。必要に応じてパワーポイント資料もポータルサイトより提供します。
授業時間外の学修
授業中に指示します。関心のある文献については、自ら手にとってもらうことを望みます。
成績評価の方法と基準
授業コメント(20%)と定期試験(80%)から総合的に判断します。
備  考
ポータルサイトを通じて次回授業の予習資料、あるいは授業内容の理解に役立つ資料を提供することがあります。指示された場合には事前に通読しておいてください(必ずしも印刷する必要はありません)。授業内容に関連する質問を歓迎します。

科目コード:G-社-1-11-L
担当教員の実務経験の有無
×
実務経験の具体的内容