教員名 : 後藤 祐一
|
授業科目名
経営組織論
開講年次
2年
開講年度学期
2020年度後期
単位数
2単位
科目ナンバリング
E-MN-206L
担当教員名
後藤 祐一
担当形態
単独
【科目の位置付け】
教員の免許状取得のための選択科目
科目区分・・・教科及び教科の指導法に関する科目(高等学校専修免許 商業) 施行規則に定める科目区分又は事項等・・・教科及び教科の指導法に関する科目 この授業の基礎となる科目
経営学入門
次に履修が望まれる科目
経営管理論
【授業の目的と到達目標】
(1) 組織のさまざまな取り組みや組織の中の人々の行動について理解するための基礎知識を習得すること.
(2) 講義で学んだ知識にもとづき,自らが直面している課題や新聞,ニュースなどで報道されている内容に ついて,分析・考察できるようになること. 【授業の概要】
私たちは,日常生活をおくるうえでさまざまな組織と関わっています.たとえば,消費者として企業によって提供されているさまざまな製品・サービスを利用しています.本講義では,組織の中で働いている人々の行動や組織として業務を遂行するために,どのように組織を設計・デザインするのかといったトピックについて学んでいきます。
※現時点で予定している内容は下記のとおりですが,内容を一部変更する可能性があります. 【授業計画と授業の方法】
第1回 イントロダクション
第2回 組織均衡 第3回 モチベーション 第4回 組織社会化 第5回 組織コミットメント 第6回 個人の意思決定 第7回 集団の意思決定 第8回 リーダーシップ 第9回 組織設計・デザインの基礎 第10回 戦略と組織設計 第11回 環境と組織設計 第12回 技術と組織設計 第13回 組織文化 第14回 組織変革 第15回 全体のまとめ テキスト・参考書
特に指定しません.講義資料は配布します.
授業時間外の学修
成績評価の方法と基準
期末試験
備 考
予習:特に必要ありません.
復習:配布資料やメモなどをまとめてノートを作成するようにして下さい.新聞などに目を通し,講義で学んだことにもとづき分析・考察を行うようにして下さい. 担当教員の実務経験の有無
×
実務経験の具体的内容
|