教員名 : 河野 洋
|
授業科目名
外国書講読1
開講年次
2年
開講年度学期
2020年度前期
単位数
2.00単位
科目ナンバリング
E-CS-205L
担当教員名
河野 洋
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
経済学入門1・2
金融論1・2 次に履修が望まれる科目
ミクロ経済学1・2
マクロ経済学1・2 【授業の目的と到達目標】
金融システムの大枠を習得し、金融市場の非対称的構造から発生する諸問題について正確に理解し説明できるようになること。
【授業の概要】
英文読解力の強化と金融市場に関する基礎知識を確立する。
テキストを分担して訳出してもらい、その内容を全員で議論していきます。 【授業計画と授業の方法】
第1回 授業内容の説明と英語の勉強方法について説明する。
第2回 金融構造について 第3回 取引コストと金融構造 第4回 非対称情報と逆選択 第5回 非対称情報とモラルハザード 第6回 レモンの問題と逆選択 第7回 情報の生産と販売 第8回 情報の問題と政府規制 第9回 金融仲介機関と担保 第10回 負債契約と株式契約 第11回 モラルハザードと株式契約 第12回 Principal-Agent問題 第13回 モニタリングと金融仲介機関 第14回 モラルハザードと負債契約 第15回 総括 テキスト・参考書
F.S.Mishkin 「The Economics of Money,Banking and Financial Markets 」
授業時間外の学修
成績評価の方法と基準
各授業での得点を合計して評価します。
備 考
全員が必ず予習すること。
担当教員の実務経験の有無
×
実務経験の具体的内容
|