教員名 : 小川 長
|
授業科目名
経営戦略論
開講年次
2年
開講年度学期
2019年度後期
単位数
2.00単位
科目ナンバリング
E-MN-207L
担当教員名
小川 長
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
経営学入門・総論
次に履修が望まれる科目
【授業の目的と到達目標】
戦略経営に関する一般教養や専門試験レベルの内容を修得すると同時に、実践的な戦略策定活動に資する能力を修得します。
【授業の概要】
戦略経営の理論的な知識の修得に加えて、新しい経営戦略の考え方の修得を目指します。
【授業計画と授業の方法】
第 1回 経営環境(1) 戦略とは
第 2回 経営環境(2) 業界の構造分析 第 3回 経営環境(3) 戦略グループ 第 4回 事業戦略(1) 基本戦略 第 5回 事業戦略(2) 製品ライフサイクル別戦略 第 6回 事業戦略(3) 市場地位別戦略 第 7回 事業戦略(4) 能力基盤と事業システム 第 8回 中間のまとめ (中間テスト) 第 9回 企業戦略(1) 事業領域 第10回 企業戦略(2) 成長戦略 第11回 企業戦略(3) 経営資源とその展開 第12回 経営組織(1) 組織構造 第13回 経営組織(2) 組織文化 第14回 経営組織(3) 企業変革 第15回 総まとめ テキスト・参考書
『1からの戦略論(第2版)』嶋口充輝ほか 碩学舎
授業時間外の学修
講義の中で随時紹介します。
成績評価の方法と基準
中間試験(30%)、期末試験(70%)で評価します。授業への積極的な参加を加点評価します。
備 考
各課題の事例企業を事前に調べておくこと。わからないところは必ず質問してクリアにすること。
担当教員の実務経験の有無
〇
実務経験の具体的内容
経営コンサルタントとしての勤務経歴を持つ教員による実践的な授業
|