シラバス情報

授業科目名
基礎演習1
開講年次
1年
開講年度学期
2019年度前期
単位数
2.00単位
科目ナンバリング
E-CS-101S
担当教員名
有吉 勇介
担当形態
単独
【科目の位置付け】
この授業の基礎となる科目
次に履修が望まれる科目
【授業の目的と到達目標】
下記講義内容にあるスタディスキルの習得。例えば、履修科目の授業対策を立てられるようになるなど。また、文章の論理構造のチェックができるようになる。
【授業の概要】
口頭発表の実習を通して、大学での学習・研究に不可欠なスタディスキルの能力を高めることを目指します。
皆でテキストを分担して、担当部分の内容をまとめてスライドを使って口頭発表してもらいます。そして、それについて皆でコメントや質疑応答をします。前半ではスタディ・スキル、後半では文章の論理構造について演習をします。
【授業計画と授業の方法】
第 1回 ガイダンス
第 2回 プレゼンテーション(口頭発表)1
第 3回 プレゼンテーション(口頭発表)2
第 4回 アカデミック・スキルズ
第 5回 ノートテイキング
第 6回 ノートテイキング2
第 7回 情報収集
第 8回 クリティカル・リーディング
第 9回 情報整理
第10回 成果の発表
第11回 ライティング
第12回 接続の論理1
第13回 接続の論理2
第14回 論証1
第15回 論証2
テキスト・参考書
『知へのステップ 第4版』学習技術研究会、くろしお出版
『大人のための国語ゼミ 増補版』野矢茂樹、山川出版
授業時間外の学修
藤田哲也編著『大学基礎講座 改増版』北大路書房、
田中共子編集『よくわかる学びの技法』ミネルヴァ書房
「大学生学びのハンドブック3訂版」世界思想社編集部 世界思想社
成績評価の方法と基準
演習への参加と発表やミニレポートから総合的に評価します。
備  考
事前にテキストに目を通してくること
担当教員の実務経験の有無
×
実務経験の具体的内容